【キャンプ飯】何にしよう?無印良品のカレーにしたら間違いない!

キャンプ飯
スポンサーリンク

キャンプがしたい

どうもあきとです。

キャンプ前にはいろんな準備をしないといけませんよね。

キャンプ場はどこにしようかな

テントは何持っていこうかな

キャンプのご飯何にしよう

悩むのもキャンプの楽しみです!

迷って迷ってもうキャンプに行く朝!

なんてことないですか。

作るご飯によって食材や調味料を持って行かないといけません。

そんな時は『無印良品のカレー』一択です。笑

  • キャンプ飯を手軽に楽しみたい
  • でも本格的に
  • カレーを食べたい
  • 雨で焚き火料理ができない

そんな悩みを解決してくれるのが、

『無印良品のカレー』なのです。

スポンサーリンク

無印良品のカレーって?

皆さんご存知の無印良品。

日用品、雑貨、衣服、食料品など様々なジャンルの商品が数多く販売されています。

シンプルかつ高品質な商品が多く、

一度は無印良品でお買い物したことがあるのではないでしょうか。

そんな無印良品の食料品が美味しいのです。笑

「知ってるわ!」て方も多いと思います。笑

そんな中カレーは、もちろんご家庭でも食べることはあるかもしれませんが、

キャンプでかなり重宝します!

90g、180g、300gのレトルトカレーです。

お値段は190円〜690円です。

なんと40種類もの味がありどれを買おうか迷ってしまいますよね。笑

スポンサーリンク

なぜおすすめなのか

手軽なのに本格的

単に手を抜いて「レトルトカレーにしよー」てわけではありません。

無印良品のカレーが食べたい!ってなるのです。

レトルトカレーは手軽ですよね。

沸騰したお湯で温めるだけで食べることができます。

必要最低限の料理で済ましたい方にもおすすめです。

食べ比べが楽しい

1袋が1人前とお手軽サイズなので、

2人でも3種類くらい他で比べることができます。

ご飯を炊いて食べるのも美味しいですが、

温めるだけで食べられるナンが個人的におすすめです。

スポンサーリンク

おすすめカレーは?

最近無印良品では大幅な値下げが行われました。

レトルトカレーも値下げの対象になったものもあります。

約40種類と種類が多すぎて何が美味しのかわからない!

って方に向けて個人的におすすめなレトルトカレーを紹介します。

(※約40種類全て食べてはいません。笑)

  1. シチリアレモンのクリーミーチキンカレー 
  2. 辛くない グリーンカレー
  3. ゲーンパー(森のカレー)
  4. トマトのキーマ

1.シチリアレモンのクリーミーチキンカレー

レモンの爽快な酸味が広がります。

レモンの酸味に負けないくらいカレーの味もしっかりしていてバランスの取れたカレーです。

辛いカレーが好きな方にはもの足りないと感じるかもしれません。

出典:無印良品オンラインストア

2.辛くない グリーンカレー

グリーンカレーは辛すぎて食べれない!

って方に非常におすすめです。

唐辛子を使用していませんが、しっかりとグリーンカレーの味に仕上げてます。

はじめてグリーンカレーを食べる方やお子さんにもおすすめです。

出典:無印良品オンラインストア

3.ゲーンパー(森のカレー)

タイ発祥のカレー。辛いの好きには堪らない辛さです。

辛いだけではなく、しめじやたけのこ、鶏肉の旨みが伝わってきます。

出典:無印良品オンラインストア

4.トマトのキーマ

普通のキーマが値下げによりさらにお買い求めやすくなりましたが、

トマトのキーマの方が美味しいです!

3種類のトマトを使用していて、トマトのフレッシュ感が感じられます。

トマトがメインというカレーでマイルドな辛さです。

出典:無印良品オンラインストア
スポンサーリンク

まとめ

どうでしょうか?

『無印良品のカレー』

キャンプ飯何しようかなと迷ったら『無印良品のカレー』も候補に入れてみて下さい。

これだけの種類があると毎回キャンプに持って行っても全く飽きません。

いろんな味のカレーを食べてみて下さい!

オンラインショップでまとめ買いがお得になっています。

気に入ったカレーがありましたらぜひお買い求めください。

自分なりのキャンプスタイルを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました