キャンプがしたい
どうもあきとです。
みなさんはカーミットチェアをご存知ですか?
キャンプではロースタイルが近年ブームで、
様々なローチェアが販売されており、
ウッドローチェアも多く販売されています。
ほとんどのウッドローチェアの形状は、
カーミットチェアを参考に作られています。
カーミットチェアは、元祖ウッドローチェアなのです。
先日大幅値上げをしたことが話題になりました。
今回は『カーミットチェアの人気の理由、値上げの理由について』紹介します。
- カーミットチェアって?
- ウッドローチェアが欲しい!
- なぜ値上げされた?
このように思っている方は、ぜひ参考にしていただければと思います。
キャンプのお役立ち情報を毎日発信しております。
『あきとぶ』をぜひチェックしてみてください!
『カーミットチェア』とは

- 使用サイズ:約幅53 x 高さ61cm
- 収納サイズ:約11 x 16 x 56cm
- 座面高さ:約32cm
- 重量:約2.5kg
- 耐荷重:約158kg
- 材質:オーク材、アルミ、スチール、1000Dナイロン
- カラー:ブラック、ベージュ、ネイビー、フォレストグリーン、レッド、ブラウン、バーガンディ
1984年にアメリカのガレージブランド『Kermit Chair Company』のチェアです。
元祖ウッドローチェアとして世界中で人気が高く、
発売当時をほとんど変わらない形状のまま
今もなお人気なウッドローチェアです。

カーミットチェアの公式オンラインショップで販売されます。
おしゃれでカッコいい

おしゃれキャンパーが愛用するカッコいいウッドローチェアです。
アウトドア雑誌やSNSでも良く目にし、
おしゃれキャンパーが1つは持っている印象があります。
オークやウォルナットの木の温もりが、
よりキャンプサイトをオシャレにしてくれます。
シートのカラー展開が豊富で、
どの色も木製フレームに合います。
全て手作業

製造、組み立ては全て職人さんの手作業で行われており、
日本に輸入され取扱店にて販売されます。
丁寧に手作業で作られるので、
多少個体差はあるものの
しっかりとした作りをしています。
軽量、コンパクト

ウッドローチェアの中ではすごく軽量で、
コンパクトに収納することができます。
組み立てが少し手間がかかるので、
持ち運びはこのようにしています。


意外に丈夫

軽量で座った感じそれほど丈夫な感じはしませんが、
耐荷重が約158kgとすごく頑丈です。
シート生地は1000Dナイロンと厚く強い生地です。

座り心地は普通
座り心地は特別すごく良いわけではないです。
悪いわけではないので、
長時間座っていてもあまり疲れません。
カスタムパーツが豊富
大人気のLEDランタンのゴールゼロと同じように、
カスタムパーツが豊富で人気が後押しされています。
ゴールゼロについて『【ゴールゼロ】人気が高まり続けている最大の理由!おしゃれにカスタム!』
オリジナルシートや肘掛けなど
様々なブランドからカスタムパーツが販売されています。
足は木が剥き出しなので、
φ24mmのゴムキャップをつけることをおすすめします。


値段が高い
以前は約32000円ほどとチェアにしてはすごく高いです。
アメリカで手作業で作られ、
輸入されるのである程度は高くなるのは仕方ないですが、
はじめて買うチェアとしてはハードルは高いです。
さらに先日の大幅の値上がりで、
約46000円と40%以上も値上がりしました。
理由は後ほど紹介します。
入手困難
先ほども言いましたが、
アメリカで手作業で作られ、輸入されるので、
一度の入荷される量がすごく少ないです。
オンラインショップや取扱店に、
入荷されればすぐに完売してしまいます。
Amazonでは並行輸入品が少し高値で販売されています。
大幅値上げの理由
- Kermit Chair:新販売価格 46,200円
- Kermit Wide Chair:新販売価格 49,500円
- Kermit Chair WALNUT:現在未定
新型コロナウイルスの影響で、
原材料不足、大幅な減産、供給不足などの理由があるそうです。
アメリカでも販売価格が2倍ほどまで高騰しているそうです。
長くに渡り原材料費、人件費、運搬費の高騰も重なっており、
一気に大幅な値上げという形になったそうです。
買うなら今!
買うなら今がおすすめです。
値上げは3月1日から入荷される分から対象になり、
取扱店ではおそらく次回の入荷から新価格に変わってしまいます。
以前からAmazonや楽天では並行輸入品が40000円ほどで販売されています。
おそらく保有在庫がなくなれば、
同等の値上げをせざる得なくなり、
50000円〜くらいになってしまうと思います。
正規取扱店、Amazon、楽天が今なら同じくらいの価格なので、
ぜひ購入を考えている方は、お早めの購入をおすすめします。
おすすめモデル
Kermit Chair

- 使用サイズ:約幅53 x 高さ61cm
- 収納サイズ:約11 x 16 x 56cm
- 座面高さ:約32cm
- 重量:約2.5kg
- 耐荷重:約158kg
- 材質:オーク材、アルミ、スチール、1000Dナイロン
- カラー:ブラック、ベージュ、ネイビー、フォレストグリーン、レッド、ブラウン、バーガンディ
スタンダードタイプのカーミットチェアです。
Kermit Wide Chair

- 使用サイズ:約幅58 x 高さ61cm
- 収納サイズ:約11 x 16 x 56cm
- 座面高さ:約32cm
- 重量:約2.8kg
- 耐荷重:約158kg
- 材質:オーク材、アルミ、スチール、1000Dナイロン
- カラー:ブラック、ベージュ、フォレストグリーン、レッド、バーガンディ
ワイドタイプのカーミットチェアです。
約5cmもワイドのなっており、
よりゆとりがあり、座りやすいです。
Kermit Chair WALNUT

- 使用サイズ:約幅53 x 高さ61cm
- 収納サイズ:約11 x 16 x 56cm
- 座面高さ:約32cm
- 重量:約2.5kg
- 耐荷重:約158kg
- 材質:オーク材、アルミ、スチール、1000Dナイロン
- カラー:ブラック、ベージュ、ネイビー、フォレストグリーン、レッド、バーガンディ
ウォールナットのカーミットチェアです。
美しい木目、色合いが特徴で、
高級家具などにも使用される木材です。
キャンプサイトが引き締まりおしゃれに見えます。
コスパが良いおすすめウッドローチェア
クイックキャンプ ウッドローチェア

- 使用サイズ:約55 x 54 x 65cm
- 収納サイズ:約55 x 65 × 8cm
- 座面高さ:約32cm
- 重量:約3.5kg
- 耐荷重:約80kg
- 材質:ウッド、ポリエステル、ウレタン
- カラー:ブラック、ベージュ
座面と背面が繋がっているウッドローチェアです。
キルト生地になっていて、
薄いですがクッション材が入っているので、
座り心地が良いです。
背面にはポケットやループが付いています。
スマホを収納したり、
LEDライトを引っ掛けたりと使い勝手が良いです。
1万円以下とすごくコスパが良いです。

FIELDOOR(フィールドア)ウッドローチェア

- 使用サイズ:約54.5×61×66cm
- 収納サイズ:約63×12×15cm
- 座面高さ:約31cm
- 重量:約3.65kg
- 耐荷重:約100kg
- 材質:キャンバス(コットン)、ブナ木
- カラー:ブラック、カーキ、アイボリー、ブラウン
コンパクトに収納することができるウッドローチェアです。
軽量ではないですが、
カーミットチェアのようにバラバラにすることができます。
約6000円と高コスパです。
安いウッドローチェアが欲しい方はフィールドアで決まりです。
BUNDOK(バンドック)ウッドローチェア

- 使用サイズ:約55.5x56x63.5cm
- 収納サイズ:約63×55.5x9cm
- 座面高さ:約31cm
- 重量:約3.5kg
- 耐荷重:約80kg
- 材質:竹集成材、ポリエステル
- カラー:ブラック、レッド
ウォールナットのよう雰囲気のウッドローチェアです。
フィールドアのウッドローチェアと形状や価格が似ています。
木製のフレームがウォールナットのような雰囲気で、
高級感があり、締まって見えます。

まとめ
どうでしょか?
カーミットチェアの人気の理由や値上げの理由について紹介しました。
今では3分の1ほどの価格でほとんど変わらないウッドチェアを購入することができますが、
根強い人気があるカーミットチェアの人気は変わりません。
先ほども言いましたが、
購入を検討している方はお早めの購入をおすすめします。
自分なりのキャンプスタイルを。
コメント