(アイキャッチ画像出典:ZANE ARTS)
キャンプがしたい
どうもあきとです。
みなさんは『ZANE ARTS(ゼインアーツ)』というアウトドアブランドをご存知ですか?
デザイン性、機能性に優れており、
アウトドア愛好家のあったらいいなを実現している
キャンプギアが多数あります。
新製品が発売する度に注目を浴び、
話題になるくらい大人気のアウトドアブランドです。
2022年2月22日に「5アイテムの新製品発売!」と
公式Instagramで発表され話題沸騰中です。
そのうちの2アイテムについてゼインアーツ公式から発表がありました。
今回は『ゼインアーツの2022年新製品5アイテム中の2アイテムについて』紹介します。
- ゼインアーツからどんな新製品が発売する?
- デザインは?機能性は?
このように思っている方は、ぜひ参考にしていただればと思います。
キャンプのお役立ち情報を毎日発信しております。
『あきとぶ』をぜひチェックしてみてください!
ZANE ARTS(ゼインアーツ)とは

2018年に長野県松本市で誕生した国産のアウトドアブランドです。
今年で4年目とまだ新しい新生ブランドですが、
その人気は新生ブランドの中では群を抜いています。
2019年の初回ロット(ゼクーM、ギギ−1、ロガ−4、ゲウ)は即完売、
次のロットは予想を上回る予約で一気に大注目を浴びました。
ゼインアーツ代表の小杉さんは、
ドッドヒャッケイの取材でこのように話しています。
自分が思い描いていたイメージに、やっぱり需要があったんだなと感じました。みんなこういうデザインのテント、この価格帯のものが欲しかったんだなって。もちろん、適正価格を狙って作っていた背景もありますし。「この製品がこれくらいの値段だったら嬉しいな」という製品の平均化をしっかり実現していったので、みなさんに受け入れられたのかなと思います。
https://hyakkei.me/articles-1026/
小杉さんは元々大手アウトドアブランド(S社)で商品開発をしていた方です。
長年アウトドア業界をみてきて、
キャンプ用品の価格の高さが気にかかったのが、
ゼインアーツの立ち上げのきっかけだそうです。
ドッドヒャッケイの記事を1度ぜひご覧になってみてください。
小杉さんの想いや人柄の良さがすごく感じられます。
絶対ゼインアーツ(小杉さん)のファンになります。笑
ゼインアーツの詳しい特徴についてはこちら
『【ゼインアーツ】新製品が出る度に大注目!おしゃれアウトドアブランド徹底解説!』
今までのキャンプギアも紹介してます。
2022年新製品2アイテム
新製品『スタッキングタンブラー』

- サイズ:φ89 × 91 mm
- 容量:300ml
- 重量:125g
- 材質:18-8ステンレス
- カラー:シルバー、ブラック
- 価格(税込):シルバー 1045円、ブラック 1155円
スマートに収納することができるスタッキングタンブラーです。

シルバー、ブラックの2色展開で、
ゼインアーツらしさのあるシンプルでおしゃれなデザインです。
材質はステンレス製で真空断熱仕様なので、
保冷・保温性が優れています。

日本人の手に馴染むサイズ感で持ちやすく、
口当たりの良い飲み口になっています。

価格はシルバー 1045円、ブラック 1155円と、
ゼインアーツのコスパの良さを改めて感じます。

新製品『コズホルダー30、32』

- サイズ(30):250mm × 125mm × 66 mm(φ30mm)
- サイズ(32):252mm × 125mm × 66 mm(φ32mm)
- 重量(30):175g
- 重量(32):180g
- 耐荷重:約2kg
- 材質:ステンレス、樹脂、シリコーン
- 価格(税込):4378円
ポールに簡単に取り付け可能なカップホルダーです。

コズハンガー同様の作りで、
テントやタープのポール(φ30mm又はφ32mm)に完全固定することができ、

シェラカップやタンブラーを乗せることができます。

専用のアダプターがあることで、
様々なカップを乗せることができます。

ゼインアーツの商品は、
Outdoor Style サンデーマウンテン

で購入することができます。
まとめ
どうでしょうか?
ゼインアーツの2022年新製品5アイテム中の2アイテムについて紹介しました。
2022年の新製品まずはスタッキングタンブラー、コズハンガーです。
ゼインアーツにしか考えられないようなこだわりが
すごく詰まっていると思います。
発売が待ち遠しいですね。
残りの3アイテムについても発表され次第記事にします。
自分なりのキャンプスタイルを。
コメント