【日本×韓国】世界初!ツインポール×2フレーム構造の大型シェルター「アガメムノン」がすごい!

キャンプギア
スポンサーリンク

※アフィリエイト広告を利用しています。

キャンプがしたい

どうもあきとです。

みなさんはSANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』をご存知ですか?

SANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』は、

なんと韓国の大人気ガレージブランド「Troia(トロイ)」との共同開発で作った、

世界初の「ツインポール×2フレーム構造」の大型シェルターです。

「Troia(トロイ)」は、大人気ガレージブランドの「The Arth(ざぁ〜ッス)」が日本正規代理店で、

ヘク男やギャレ男などを販売しています。(韓国名ではヘクトルやガレオン)

『AGAMEMNON(アガメムノン)』の「ツインポール×2フレーム構造」は、

韓国デザイン特許を取得しており、カッコ良さ&美しさのデザイン性だけでなく、

「高品質なテント生地、設営のしやすさ、テント内の快適空間、耐風性」など機能性にも優れています。

また、最大15人ほどで使用できる大型サイズのシェルターながら、1人でも設営がすごく簡単で、

他にもこだわりの詰まった機能性があり、

高品質かつ機能的な大注目大型シェルターです。

今回は『世界初!ツインポール×2フレーム構造の大型シェルター アガメムノンについて』紹介します。

  • SANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』って?
  • 大型ドームシェルターが欲しい!
  • 個性的なデザインのテント/シェルターが欲しい!

このように思っている方は、ぜひ参考にしていただければと思います。

キャンプブログ『あきとぶ』では、キャンプのお役立ち情報を発信しております。

あきとぶ』をぜひチェックしてみてください!(Instagramはこちら

スポンサーリンク

SANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』とは

出典:SANGI
  • 使用サイズ:約高さ250×幅700×縦420cm
  • 収納サイズ:約50×25×15cm
  • 重量:総重量 12kg、幕体7.3kg、付属品 (ポール・ペグ) 4.7kg
  • テント生地:70Dリップストップナイロン (シリコンコーティング、PUコーティング) 
  • ポール材質:アルミ合金「A6063」(Φ28mm、Φ10.3mm)
  • 耐水圧:7000mm
  • 付属品:ペグ、メインポール2本、アーチポール2本、収納バック
  • カラー:ブラックシャドウ、ホワイトシャドウ、ダークシャドウ
  • 価格(税込):225000円

SANGI(サンギ)から発売されている大型シェルターです。

世界初のツインポール×2フレーム構造で、

ツーポールシェルターとドームシェルターの良さを兼ね備えたデザイン性&機能性に優れてる形状です。

横幅7mと超大型サイズのシェルターで、

最大15人ほどでキャンプを楽しむことができます。

前後パネルを開放やメッシュにすることができ、ベンチレーションも豊富です。

他にも「設営が簡単、テント生地、煙突穴&スカート付き」など、

こだわりの詰まった高品質な大型ドシェルターです。

SANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』について詳しく紹介します。

類を見ないすごくカッコいいデザイン

ツーポールシェルターとドームシェルターを組み合わせたような、

類を見ないすごくカッコいいデザインです。

独創的なデザイン、大型サイズにより、

実際にキャンプ場で見ると、圧倒的な存在感があり、圧巻です。

また、前後パネルを巻き上げ&跳ね上げすることができ、

フルクローズとは全く違うカッコ良さがあります。

さらに、カラーがホワイトと、あまり見ないカラーリングで、

キャンプ場の芝生の緑や青空など自然に映えて

存在感が半端なく、すごくカッコいいです。

カラーは、他にブラックシャドウとダークシャドウの3色展開で、

ホワイトとは異なり、シックでカッコいいです。

出典:SANGI
出典:SANGI

世界初!ツインポール×2フレーム構造

韓国デザイン特許を取得している世界初の「ツインポール×2フレーム構造を採用し、

ツーポールシェルターとドームシェルターを組み合わせたようなツーポールドームシェルターです。

ツーポールシェルターの利点「設営が簡単、耐風性に優れている、中心部が高い」などと、

ドームシェルターの利点「デットスペースが少ない、耐風性に優れている」などを兼ね備えています。

さらに、組み合わさることで、上記に加え「美しいフォルム、広大な居住スペース、無限のアレンジ」など、

デザイン性&機能性に優れた理想的な素晴らしいテント構造です。

見て素晴らしい、使用して素晴らしい「ツインポール×2フレーム構造」のシェルターテントです。

最大15人ほどで使用できる超大型サイズ

使用サイズは約高さ250×幅700×縦420cmと、超大型サイズのシェルターです。

テーブル&チェア2脚置いて見ても、前後まだ広々したスペースがあり、

最大で15人ほどでも使用することができるサイズ感です。

(テーブル4つ、チェア16脚ほど置けそう、、、)

中心部分にメインポールが2本ありますが、

全く気にならなず、真ん中にテーブル&チェアが置けて、快適に過ごすことができます。

高さは250cmもあり、2本のクロスフレームにより、

両サイドのデットスペースがなく、居住スペースがすごく広いです。

真ん中にキャンプギアを置いても、両サイドを通ることができます。

インナーテントを入れてカンガルースタイル、シート&マットを敷いてお座敷スタイルなど、

リビング&寝室のスタイルでも、4〜6人家族で広々と快適にキャンプを楽しむことができます。

(※オプションでインナーテントがあります)

70Dリップストップナイロンを採用

テント生地は、70Dのリップストップナイロンを採用しています。

70Dの「D(デニール)」とは、糸の太さを表す単位で、

一般的に数値が大きいほど、糸が太くテント生地の厚みが大きくなります。

『AGAMEMNON(アガメムノン)』のテント生地は、

70Dとテント生地の中では比較的に薄く、軽量ですが、

ナイロン生地の中では、比較的に分厚く、しっかり高品質な生地です。

(幕体の重量7.3kgとテントサイズにしては軽量)

また、通常の格子状のリップストップ生地を採用しており、

リップストップとは、格子状に繊維が縫い込んだ生地のことで、

通常のナイロンよりも引き裂き強度が高いです。

表面にシリコーン、裏面にポリウレタン(PU)をコーティングされているので、

防水性、耐摩擦性に優れています。

耐水圧は驚異の7000mmと大雨でも全く問題ないですが、

気密性が高いので、結露は発生しやすいです。

高機能かつ高スペックの生地を採用しています。

ホワイトカラーだと眩しいかもしれませんが、比較的に影を作ることができます。

大型サイズながら1人でも簡単に設営できる

Screenshot

「ツインポール×2フレーム構造」により、

設営方法は後ほど詳しく紹介しますが、

「ペグダウンし、2本のメインポールを立ち上げ、アーチポールをクロスに通すだけ」と、

1人でもすごく簡単に設営することができます。

Screenshot

大型サイズながら、テント総重量は約12kgと軽量なので、

1人でも扱いやすく設営がしやすいです。

Screenshot

また、ガイドロープが付属するので、

設営する誰でも設営のムラがなく、綺麗にピン張りできます。

前後パネルを巻き上げ&メッシュできる

前後のパネルを巻き上げことができるので、

開放感があり、出入りがしやすく、風通しを良くすることができます。

また、前後の巻き上げ可能なパネルは、メッシュにすることもできるので、

風通しやプライペート空間を確保しながら、虫の侵入を防ぐことができます。

さらに、別でポールとガイロープが必要ですが、

巻き上げたパネルを跳ね上げることもでき、

風除けや日除けとしてもしようすることができます。

サイドパネルが巻き上げられ、出入りに最適

冬キャンプなどフルクローズで使用している際、

前後パネルを開けて出入りが多少面倒に思いますが、

サイドパネルを開けることでき、巻き上げすることができるので、

人が1人ちょうど通れるサイズ感で、出入りがしやすいです。

また、前後のパネルと同時に、サイドパネルも巻き上げすることができるので、

前後の全面を巻き上げることができます。

気密性に優れているシルナイロン生地を採用していますが、

風通しがすごく良く、シェルター内に熱がこもりにくく、結露を防ぐことができます。

ベンチレーションが豊富で風通しが良い

前後のパネルのメッシュの他に、

両サイドにデザイン性にもこだわったベンチレーションがあり、

空気循環することができ、風通しが良いです。

ベンチレーションは、各サイドに種類の異なる4箇所あり、合計8箇所もあります。

中心あたりの丸と三角のベンチレーションは、フルオープすることもできます。

薪ストーブの煙突が出せる煙突穴付き

テント上部に開閉式の難燃生地シート付き煙突穴が1箇所付いており、

薪ストーブの煙突を出すことができます。

ナイロン生地はすごく熱に弱く、溶けやすいので、

十分気をつけて使用するようにしましょう!

(テント内で暖房器具を使用する場合は自己責任です)

オプションでインナーテントがある

別売りのオプションでインナーテントがあり、

大人が最大5人快適に寝ることができます。

(横にシングルサイズのマットが5枚入ります)

バックル&ループで吊り下げるインナーテントなので、

設営がすごく簡単です。

前2箇所、後1箇所のメッシュ付きの出入口があるので、

出入りがしやすく、風通しも問題ないです。

テントの本体生地と接触してしまうと、

結露が付いてしまい、インナーテント内が濡れてしまうことがありますが、

インナーテント下部をしっかりペグダウンしておくと、接触を軽減することができます。

オールシーズン様々な天候でも安心して使える

テント生地、テント構造、ベンチレーションやスカートなどにより、

オールシーズン様々な天候でも安心して使用することができます。

気密性&耐水性に優れた高品質なシルナイロン生地を採用していますが、

ベンチレーションが豊富で、前後パネルをフルオープンすることができるので、

風通しが良く、暑い日でも涼しく過ごすことができます。

また、「ツインポール×2フレーム構造」より、

大型シェルターでもしっかり剛性が良く、

多少風が強くでも耐えることができます。

実際に8mほどの強風時に使用しましたが、全く崩壊することがなく、

耐風性に優れていることを実感しました。(突風にも問題無かったです)

さらに、フルクローズ、前後パネル巻き上げ、跳ね上げ&メッシュ、全面パネル巻き上げなど、

様々な設営アレンジして、天候に対応することもできます。

スポンサーリンク

SANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』設営方法

収納袋から取り出す

テント本体、メインポール2本、アーチポール2本、ガイロープ、ペグ

テント本体を広げる

両サイドのベンチレーションを目安に、設営する場所&向きを決め、テントを広げます。

ガイドテープが見えるようにしておくと、次のペグダウンが楽です。

この時に、テント上部のベンチレーションを開放し、

ガイロープを取り付けしておくと良いです。

ガイドテープ部分を4箇所ペグダウンする

四角形になるようにガイドロープを引っ張りながら、

ガイドロープのロープに4箇所ペグダウンします。

少し上に上げると、位置がわかりやすいです。(アーチポールを差し込む金具がある)

メインポール2本を立ち上げる

Screenshot

メインポール(太い方のポール)を2本組み立てます。

サイドのジッパーを開け、テント内に入り、

Screenshot

テントの天井部にメインポールを差し込む用のポケット(穴)があるので、

しっかり差し込み、メインポールを立ち上げます。

4箇所しっかりとペグダウンしているので、

メインポールを立ち上げるとある程度自立します。

アーチポールをスリーブに通す

アーチポール(細い方のポール)を2本組み立てます。

(すごく長いのでスリーブに通しながら組み立てても良いです)

前後のどちらでも良いですが、スリーブにアーチポールを差し込みます。

アーチポールの少し曲がっているところが、ちょうど真ん中にくるように調節し、

ガイドロープの金具にポール先端を差し込みます。

(2本のアーチポールがクロスするように、前のポールは後の金具に取り付ける)

フックを上から取り付け、テントとアーチポールを固定します。

片方のアーチポールも同様に取り付けます。

8箇所ペグダウンする

Screenshot

ベグはまだ4箇所しかしていないので、

「前2箇所、後ろ2箇所、左右それぞれ2箇所ずつ」の残り8箇所をペグダウンします。

ガイロープをペグダウンし、テントの張りを調節する

「メインポールの上部、前後各2箇所、両サイド各1箇所」にガイロープを取り付け、ペグダウンします。

サイドのガイロープ部分に、アーチポールをまとめるベルトが付いているので、

面ファスナーでしっかりまとめて、ガイロープで引っ張ります。

それぞれのペグダウン箇所のベルトを引っ張り、テントの張りを調節します。

完成

スポンサーリンク

まとめ

どうでしょうか?

世界初!ツインポール×2フレーム構造の大型シェルター アガメムノンについて紹介しました。

SANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』は、

世界初のツインポール×2フレーム構造で、

ツーポールシェルターとドームシェルターの良さを兼ね備えたデザイン性&機能性に優れてる形状です。

横幅7mと超大型サイズのシェルターで、

最大15人ほどでキャンプを楽しむことができます。

前後パネルを開放やメッシュにすることができ、ベンチレーションも豊富です。

他にも「設営が簡単、テント生地、煙突穴&スカート付き」など、

こだわりの詰まった高品質な大型ドシェルターです。

ぜひSANGI(サンギ)『AGAMEMNON(アガメムノン)』をチェックしてみてください。

自分なりのキャンプスタイルを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました