キャンプがしたい
どうもあきとです。
みなさんは焚き火の時どんな焚き火シートを使用していますか?
キャンプ場によってサイトの地面の状態は様々ですが、
特に芝生、枯葉などの燃えやすいものが多いサイトでは、
芝生が焼けてしまったり、
風で火の粉が飛んで枯葉などが燃えたりしてしまうので、
焚き火シートは必須アイテムです。
最近では焚き火シートが必須のキャンプ場も多いです。
今回は『焚き火必須アイテム!焚き火シートについて』紹介します。
- 焚き火シート必要?
- 焚き火シートって?
- おすすめの焚き火シートは?
このように思っている方は、ぜひ参考にしていただければと思います。
焚き火シートとは
焚き火の熱や火の粉、灰などから地面を守る保護シートです。
難燃性のシートが一般的に使用されます。
近年のキャンプではロースタイルが人気になっており、
火床が低い焚き火台が多いので、
焚き火シートは必須アイテムです。
焚き火のマナーやルール
キャンプをしたことがない方は、
「焚き火は直火じゃないの?」と思う方もいると思いますが、
今ではほとんどのキャンプ場は、
焚き火台が必須で直火禁止です。
それに加え、芝生サイトでの焚き火台の使用は、
「焚き火シートを使用してください」というキャンプ場が多いです。
焚き火シートの選び方
素材
ガラス繊維
文字通りガラスの繊維が使用されています。
ガラスを融解し、細い繊維状にしたものをグラスファイバー(長繊維)と言います。
耐熱性に優れており、比較的に安価なので、
焚き火シートとしてすごく人気です。
直接触るとガラス繊維がチクチクします。
そのチクチク感を防止するためにシリコンコーティングしたものもあります。
炭素繊維
アクリル繊維やピット(石油、石炭などの副生物)を原料に炭化させた繊維です。
カーボンフェルトとも呼ばれ、
柔らかく手触りが良いです。
軽量で小さく折り畳めることができコンパクトです。
シリカ繊維
1000℃の高温状態でも連続使用することができるくらい
耐熱性に優れています。
ガラス原料を特別な加工を施しシリカ繊維が作られます。
サイズ
焚き火サイズにより使用する焚き火シートは異なります。
大は小を兼ねではないですが、
火の粉や灰が飛んでしまうことがあるので、
大きめを使用することをおすすめします。
おすすめ焚き火シート
ロゴス たき火台シート
- 使用サイズ:約80×60cm
- 収納サイズ:約15×1.5×20cm
- 重量:約270g
- 材質:ファイバーグラス
- 耐熱温度:500℃
DOD タキビバビデブー
- 使用サイズ:約100×100cm
- 収納サイズ:約33×20×5cm
- 重量:約460g
- 材質:ガラス繊維(シリコンコーティング)
- 耐熱温度:250℃
両面にシリコンコーティングがされているので、
ガラス繊維のチクチク感がなく、
防水性に優れています。
円形の焚き火台におすすめです。
CARBABY 焚き火シート スパッタシート
- 使用サイズ:約98×61cm
- 収納サイズ:-
- 重量:約740g
- 材質:ガラス繊維(シリコンコーティング)
- 耐熱温度:700℃
ロゴス ヒートブロックマット
- 使用サイズ:約30×40cm
- 収納サイズ:約15×1.5×20cm
- 重量:約50g
- 材質:酸化ポリアクリロニトリル繊維
- 耐熱温度:500℃
他にも45×45cm、95×60cmのサイズがあります。
バンドック 焚き火シート
- 使用サイズ:約60×60cm
- 収納サイズ:-
- 重量:約140g
- 材質:カーボンフェルト
- 耐熱温度:約700℃
手触りが良く、軽量なカーボンフェルトの焚き火シートです。
ガラス繊維よりも断熱性が優れており、
地面への熱が伝わりにくいです。
ホームセンター コメリ 焚き火シート
- 使用サイズ:約60×60cm
- 収納サイズ:約15×1.5×20cm
- 重量:約270g
- 材質:カーボンフェルト
- 耐熱温度:500℃
先ほどのバンドックと同様で、
手触りが良く、軽量なカーボンフェルトの焚き火シートです。
ガラス繊維よりも断熱性が優れており、
地面への熱が伝わりにくいです。
まとめ
どうでしょうか?
焚き火必須アイテム!焚き火シートについて紹介しました。
特に芝生サイトでは、
焚き火シートは必須です。
焚き火台を購入する時に、
サイズのあった焚き火シートも一緒に購入することをおすすめします。
利用するキャンプ場の環境を守りながら
キャンプを楽しみましょう!
自分なりのキャンプスタイルを。
コメント