キャンプがしたい
どうもあきとです。
みなさんはZEN Campsの新製品『火吹き棒』をご存じですか?
ZEN Campsは、ソロキャンプ向けにシックでカッコ良い焚き火周りのギアをたくさん発売しており、
特に焚き火シートやアッシュキャリーなどが大人気です。
そんなZEN Campsから2022年12月に『火吹き棒』が新発売しました。
ZEN Campsの『火吹き棒』は、真鍮のレトロでカッコいいデザインと、
アルマイト加工のアルミで軽量化を兼ね備えたこだわり抜かれた火吹き棒です。
今回は『真鍮のアクセントがカッコいいZEN Campsの火吹き棒について』徹底レビューします。
- ZEN Campsの新製品『火吹き棒』って?
- 火吹き棒を探している!火吹き棒が欲しい!
- 実際どう?おすすめ?
このように思っている方は、ぜひ参考にしていただければと思います。
キャンプのお役立ち情報を毎日発信しております。
『あきとぶ』をぜひチェックしてみてください
※ZEN Camps様よりご提供を受けています。
ZEN Campsとは

ZEN Camps(ゼンキャンプス)は、ソロキャンパーによるソロキャンパー向けの日本のアウトドアブランドです。
焚き火シート、火消し袋など焚き火関係のギアを多く発売しており、
他にも遮熱テーブル、アルコールストーブなども発売しております。
シンプルなブラックデザイン、コンパクトかつ機能的なギアが多く、
ソロキャンパーだけでなく、焚き火を楽しむ多くの方から支持されています。
今回は2022年12月の新製品『火吹き棒』について紹介します。
ZEN Camps『火吹き棒』とは

- 使用サイズ:約58.7×φ3cm
- 収納サイズ:約35×φ3cm
- 重量:約205g
- 材質:真鍮、アルミ(アルマイト加工)、本革
- カラー:ブラック
- 価格(税込):6480円
ZEN Campsから発売されている「真鍮×アルミ」の火吹き棒です。
「真鍮×アルミ」でレトロでカッコいいデザインながら、軽量で丈夫な作りをしています。
パーツ全て分解できるので、
比較的にコンパクトに持ち運べ、メンテナンスが簡単にできます。
様々な面から一生使うことができるワンランク上の火吹き棒です。
ZEN Campsの新製品『火吹き棒』について詳しく紹介します。
「レトロ×高級感」すごくカッコいい

とにかくすごくカッコいいデザインをしています。
真鍮のゴールドと、アルマイト加工のアルミのブラックがすごくマッチしており、
本革のストラップが良いアクセントで、
高級感やレトロ感があり、すごくカッコいいです。
真鍮部分(繋ぎパーツ、吹き出しパーツ)にローレット加工を施しているので、(ダンベルの持ち手などと同様の加工)
グリップが効き、持ちやすく、見た目もすごくカッコいいです。

さらに吹き込みパーツのさりげないロゴもすごくカッコいいです。

焚き火周りに置いているだけで、惚れ惚れしてしまうカッコ良さです。
本革のストラップ付き

置き場に困ってしまう火吹き棒ですが、
ZEN Campsの『火吹き棒』には、本革のストラップが付いているので、
ハンガーやランタンポールなど様々なところに吊り下げることができます。
高級感のある本革で、使用していると馴染んでくるので、
経年変化を楽しむことができます。

軽量で丈夫

全て真鍮製にしてしまうと、確かにデザインはすごくカッコいいと思いますが、
価格が高価になり、重量が重くなってしまいます。
ZEN Campsの『火吹き棒』は、真鍮とアルミを組み合わせることで、
真鍮の程良い重厚感を残しつつ、アルミの軽さを生かし、軽量化を実現しています。
(真鍮の比重は約8.5、アルミの比重は約2.7なので、約3倍ほどアルミの方が軽量)

厚みのあるアルミパイプには、
防サビ効果があり、強度が高いアルマイト加工を施しています。
「真鍮×アルミ」にすることで、軽量で丈夫な理に適った火吹き棒です。
吹き込みやすい口形状

吹き込み口の形状がトランペットのような金管楽器に似ており、
吹き込み口の形状が広く深いので、口が当てやすく、すごく吹きやすいです。

さらに吹く時に空気漏れせず、効率良く空気を送ることができます。
パーツが分解式で衛生的

口を当てて、息を吹き込むものなので、
使っているとどうしても衛生面が気になってしまいます。
ZEN Campsの『火吹き棒』は、
真鍮パーツ(吹き込み口パーツ、繋ぎパーツ、吹き出しパーツ)、アルミパイプやストラップなど
全てのパーツが分解可能なので、
掃除やメンテナンスが簡単にでき、衛生的に保つことができます。
さらに真鍮は、銅が含まれており、抗菌作用があるので、
雑菌の繁殖を抑えることができます。
便利な専用の収納袋が付属

肌触りが良いコットン100%の収納袋が付属します。

真鍮パーツを取り付けた状態(写真のような状態)で収納することができ、
収納袋の内側に仕切りがあるので、
当たって傷がつきにくくなっています。
細かいところですが、しっかり考えられている収納袋だと思います。
実際ZEN Camps『火吹き棒』使用してみて
吹き込みやすく、すごく使いやすい

先ほど紹介したように、吹き込み口が広く深いので、
すごく息が吹き込みやすいです。
さらに伸縮タイプの火吹き棒だとしっかり伸ばし切らないと、
隙間から空気漏れしてしまうことがあるのに対し、
ZEN Campsの『火吹き棒』は、パーツ間の空気漏れは全くなく、
焚き火にしっかりと空気を送ることができます。
真鍮の経年変化を楽しめる

真鍮が好きな方は、真鍮の経年変化のあじが好きな方が多いと思います。
真鍮は、長く使用していると、
革のように表面の色合いが変わっていき、よりあじが出てきます。
新品のピカピカな真鍮も渋くてカッコいいですが、
よりレトロ感のある使い込んだ真鍮もすごくカッコいいです。
使って楽しい!見て楽しい!火吹き棒です。
まとめ
どうでしょうか?
真鍮のアクセントがカッコいいZEN Campsの火吹き棒について紹介しました。
焚き火を最大限に楽しみたい方は、火吹き棒が必須アイテムで、
最近では100円ショップなどでも販売されています。
ZEN Campsの火吹き棒は、真鍮のレトロなカッコ良さとアルミの軽量を兼ね備えたこだわり抜かれた火吹き棒です。
ぜひ参考にして頂き、ZEN Campsの火吹き棒をチェックしてみてください。
自分なりのキャンプスタイルを。
コメント